今日は、「夏のヘアケア」についてお話ししたいと思います!
夏が本格化してきてホントに暑いですよね💦
セミもミンミンと鳴きまくってますし、その声を聞くだけでも暑い!
そして、ちょっと歩くだけで汗がドッと出てしまいます🥵
そんな汗の分泌が多いこの時期だからこその「ヘアケア」
非常に重要ですので、目を通して頂けると嬉しいです🙌

まずは、最初に
・リンシング①
ここが一番重要です✅
この作業で頭皮汚れや髪の毛についてる汚れ(ウィルス等)のほとんどが落ちてくれます!
・シャンプー
シャンプー剤はまず良く泡立ててから☝️
一回のシャンプーで泡立ち等があまり良くない場合は軽く流してから、もう一度シャンプー剤を付けて良く洗いましょう!
・リンシング②
シャンプー剤の流し残しが無いようによーく流す。
・トリートメント
頭皮の炎症など気になる方は、頭皮ケア用トリートメントを付けてあげるとなお良しです🙆♂️
その後は良く流しましょう!
・タオルドライ
ドライヤーの時間が短くて済むようにタオルで水気を良く取っておきます。
(ドライヤーの時間が長いと汗かいちゃいますもんね💦もう一階シャワー浴びたくなるくらい😅)
・ドライヤー
ドライヤー前には紫外線から髪を守ってくれる成分の入ったヘアクリームやヘアミルク等をしっかり付けてからドライしていきます。
夏場は特に細菌等が繁殖しやすくなります!しっかりドライを心掛けましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございます😊
記事を気に入って頂けたら、イイねやSNSフォローしてもらえると励みになります✨